2013-07-08 (月) の出来事

年齢が上がってからダメージ蓄積に弱くなっている印象です。具体的には、長時間外を出歩いた後自宅でげんなりするケースが増えています。つまり「俺もわかくねーな」と発言する年です。

まずいと思うのは、ダメージを受けているその瞬間には我慢できるということですね。つまり、痩せ我慢でメンツ保てるけど帰ると死んでるという状態です。帽子でもかぶって外出することにします。

昨日の記事ですが……
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130707/k10015871571000.html
7日も全国的に気温が高く、東京の都心でことし初めて35度を超えるなど、太平洋側を中心に猛烈な暑さとなりました。
8日も暑さが続くと予想され、気象庁は、こまめに水分をとるなど熱中症に十分注意するよう呼びかけています。

● ジャレドの本のこと

『銃・病原菌・鉄』は面白いです。で、先日からKindleで読めるようになったそうです。



なお、同じ作者の本は全体的に読者を選ぶ傾向がある気がします。上の本以外、とくにタイトルが扇動的な奴は結構読みづらいです。

読むのならまず上のやつから始めることをおすすめします、エロ本ではなく。

● リンクのこと

新企画 裏・黒川塾
http://blog.livedoor.jp/kurokawa_fumio/archives/51959852.html

期待age

毎度のことですが、こういう企画・運営って気になりますよね


法人税を下げる「本当の理由」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36298

 理論的な一つの見方は、「底辺への競争」である。これはゲーム理論の囚人のジレンマによって説明されるもので、各国ともに法人税を引き下げて企業を誘致すると、本来必要な税収まで失われるというものだ。
 別の見方もある。租税理論からみれば、法人税というのはそもそも「二重課税」になっているため、実は各国が法人税を引き下げるのは当然。理論的には、個人段階ですべて課税できれば法人税は不要だが、実際には個人段階の課税は不徹底なので、法人税を課す必要があるという考え方だ。この点で、グローバル時代の法人税減税競争は、個人段階の税捕捉を進める一方で、二重課税を排除するために不可避となる。

上記の記事の最終的に持って行きたい議論はさておき、上の2つ目については気になるところです。知り合いのとある税理士さんも法人と個人に対する課税バランスについてはもう少し良く考える必要があるんでは、と言ってた気がします。

んで、こういうのは社会の設計をどうするかという、もう少し根本的な問いという気がします。

一方で法人税を減らせ、という派閥がありますが、でも同時に個人の税金減らせっていう人もいまして、もう片方を増やせっていう物言いに出会うことは案外少ない印象。ええと、どこから国を回すお金が出るの


Mozilla、C/C++に似た新たなプログラミング言語「Rust 0.7」をリリース
http://sourceforge.jp/magazine/13/07/08/143000

また、イテレータ仕様の変更も進められており、Rubyのような「internal iterator」からJavaのようにIterator型を使った「external iterator」への移行を進めていくという。より柔軟性が得られることを理由としており、次期版よりforプロトコルは新しいイテレータを利用するようになるという。これらの強化により、Rust 0.7の標準ライブラリは最終的なデザインを反映したものになってきたと記されている。

え、まだそのレベルなの、と思いました


強すぎるマッサージはNG!自分ですぐできる「肩こり」対策
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/02/294/index.html


腰痛対策の非常に簡単なストレッチ方法を教えてもらったのですが、それすらも日常的にこなせない私です。


このブログの人気の投稿

風花雪月

pemって言ったら改行も仕様に含むんだよもん

LibreOfficeで表紙、目次、本体でフッターのページ番号のスタイルを変える